月日 | 開始時刻 | 内容 | 会場 |
---|---|---|---|
2月8日 (木) |
13:00 | 監督・コーチ会議 | 文化の杜交流館 「コモッセ」 |
15:00 | 開会式 | 文化の杜交流館 「コモッセ」 | |
2月9日 (金) |
9:00 | 男子スラローム | 花輪スキー場 ジャイアントコース |
引き続き | 女子スラローム | 〃 | |
9:30 | 男子クラシカル | 花輪スキー場 クロスカントリーコース |
|
11:30 | 女子クラシカル | 〃 | |
10:00 | スペシャルジャンプ 公式練習 |
花輪スキー場 シャンツェ |
|
2月10日 (土) |
9:00 | 男子ジャイアント スラローム |
花輪スキー場 ジャイアントコース |
9:30 | 男子フリー | 花輪スキー場 クロスカントリーコース |
|
11:30 | 女子フリー | 〃 | |
10:00 | スペシャルジャンプ | 花輪スキー場 シャンツェ |
|
14:00 | コンバインドジャンプ公式練習 | 〃 | |
PCR(予備)ラウンド | 〃 | ||
2月11日 (日) |
9:00 | 女子ジャイアント スラローム |
花輪スキー場 ジャイアントコース |
9:30 | 男子リレー | 花輪スキー場 クロスカントリーコース |
|
11:30 | 女子リレー | 〃 | |
10:00 | コンバインドジャンプ | 花輪スキー場 シャンツェ |
|
13:30 | コンバインド クロスカントリー |
花輪スキー場 クロスカントリーコース |
No | 次第 | 時刻 | |
---|---|---|---|
- | 受付 | 14:00 | |
- | 選手団入場(着席)完了 | 14:50 | |
1 | 開式通告 | 15:00 | |
2 | 開会宣言 | 実行委員会会長 | 15:01 |
3 | 国旗・諸旗儀礼 | 15:02 | |
4 | 大会会長あいさつ | (公財)日本中学校体育連盟会長 | 15:07 |
5 | あいさつ | (公財)全日本スキー連盟会長 | 15:11 |
6 | あいさつ | 秋田県教育委員会教育長 | 15:15 |
7 | 歓迎のことば | 鹿角市長 | 15:23 |
8 | 生徒歓迎のことば | 鹿角市立花輪第一中学校生徒代表 | 15:27 |
9 | 選手代表宣誓 | 秋田県選手団 | 15:31 |
10 | 競技開始宣言 | 秋田県スキー連盟 | 15:35 |
11 | 閉式通告 | 15:37 | |
12 | ジュニア選手育成功労者表彰 | 秋田県スキー連盟 | 15:40 |
- | 選手団退場 | 15:50 |
種目 | 時刻 |
---|---|
男子スラローム | 9:00 |
女子スラローム | 男子が終わり次第 |
種目 | 時刻 |
---|---|
男子ジャイアントスラローム | 9:00 |
種目 | 時刻 |
---|---|
女子ジャイアントスラローム | 9:00 |
種目 | 時刻 |
---|---|
男子クロスカントリー(5kmクラシカル) | 9:30 |
女子クロスカントリー(3kmクラシカル) | 11:30 |
種目 | 時刻 |
---|---|
男子クロスカントリー(5kmフリー) | 9:30 |
女子クロスカントリー(3kmフリー) | 11:30 |
種目 | 時刻 |
---|---|
男子リレー | 9:30 |
女子リレー | 11:30 |
種目 | 時刻 |
---|---|
スペシャルジャンプ公式練習 | 10:00 |
種目 | 時刻 |
---|---|
スペシャルジャンプ | 10:00 |
コンバインドジャンプ公式練習 終了後PCR(予備ラウンド) |
14:00 |
種目 | 時刻 |
---|---|
コンバインドジャンプ | 10:00 |
コンバインドクロスカントリー | 13:30 |
ポスター:山本彩花さん
(花輪第一中学校)
スローガン:樋口朱音さん
(十和田中学校)
〒018-5201
秋田県鹿角市花輪字荒田4-1
鹿角市教育委員会
スポーツ振興課 内
TEL 0186-30-0286
FAX 0186-22-0888
E-mail:
info@55zenchuskikazuno.com